よくある質問
①保護者の仕事は何かありますか?
基本的には子供の送迎のみです。
試合会場やグランド変更時の移動は各ご家庭での対応を
お願いしています。(駐車場が少ない場合はコーチ陣で
乗り合い対応もあります。)
※家の都合などにより対応出来ない場合は事前に相談頂ければ
保護者間、もしくはコーチ陣で移動などの対応をします。
各チーム役員がありますので、役員の方は少し仕事があります。
(ユニフォームなどの発注時の取りまとめなど)
※6年生の役員はグランド予約などが入ってきます。
(基本的には小清水・美山学区の方が対応)
お茶当番などはありません。
※夏場は試合時に給水係としてベンチに入って頂くケースが
あります。試合会場の設営や試合の運営、道具の運搬などは
基本コーチ陣で対応します。
(どうしてもコーチが足りない時のみお願いするかも
しれまんせが、基本的には各チームのコーチ陣で人を貸し借り
しながら協力してやっているので特に心配される必要はありません。
夏場のテント設営や団旗の取り付けなどは保護者の方にもご協力頂いています。)
②グランドは大体どこになりますか?
基本的には【美山小学校】【小清水小学校】【深田グランド】と
なっています。 現在は抽選で【堤工場グランド】も
当たれば使用しています。
(その他のグランドで練習することもあります。)
③練習は土日どちらかのみの参加でも
大丈夫でしょうか?
問題ありません。土日どちらかのみ、また午前のみ or 午後のみ
などもOKです。 習い事などで途中で帰る or 途中から参加でも
大丈夫です。 休んだり早退したりなど何かあれば連絡頂くように
お願いします。
(基本的には監督に連絡。チームによって変わる事もあります。)
④お昼ご飯は制限などありますか?
特に制限などはありません。
お弁当でも家に帰って食べて頂いても大丈夫です。
食事内容に関しては各ご家庭にお任せしています。
1度で多く食べられない子や途中でお腹が空いてしまう子は
補食用のおやつなど を持たせて頂いても大丈夫です。
※昼休憩時はコーチ達も休憩となります。子供たちのみでの
食事が不安な方は 各ご家庭でご対応お願いします。
⑤試合などの移動は
乗り合いですか?
基本的には各ご家庭で送迎をお願いしています。
駐車場が少ない場合はなどは コーチ陣で配車する時もあります。
もしご都合が合わず、送迎が難しい場合は事前に連絡頂ければ
コーチや保護者間で 連携して送迎致します。
⑥深田グランド使用時の駐車場は下の駐車場だけですか?
美山幼稚園の駐車場もお借りしているので使用可能です。
※土曜日のみ1番奥側1列(グランド側から見て奥側)は
使用不可となっていますので、 ご注意下さい。
⑦他のチームに在籍中ですが、
体験出来ますか?
他のチームに在籍している状態では体験は出来ません。
(豊田市野球連盟にルールとして定められています。
お受けしてしまうとチームが処罰されます。)
見学であれば可能です。 もし体験したい場合はチームの
退団手続きを行い、【登録抹消届け】をもらってから
参加可能となります。
※みよし市などは退団の手続きなどが若干違うようです。
分からない方はご相談下さい。
⑧知り合いが体験に来たい場合はどなたに 連絡すれば良いですか?
監督やコーチに連絡頂ければ大丈夫です。
学年が違う場合は監督やコーチ間で連絡も出来ます。
またホームページ内のお問合せから連絡頂いても対応致します。
⑨保護者はいつまで付き添いが必要ですか?
体験期間中は保護者の付き添いが必須となります。
入団届けを提出した日から保護者の方の付き添いは不要となります。 (子供が慣れていない内はなるべく見ててあげた方が良いかと
思います。 また急な体調不良やケガなどにより連絡する事が
ありますので、必ず連絡がつくようにしておいて 下さい。)
